2022年度秋季の教育プログラム登録申請受付を開始しました

2022年度秋季のデータサイエンス・AI全学教育プログラム リテラシーレベル および 応用基礎レベル の登録申請受付を開始しました。このページの一番下の「関連リンク」に履修案内のPDFがありますので、こちらをあわせて参照してください。

なお、2021年度学士課程入学者と2022年学士課程入学者で条件が異なりますので、必ず自身の入学年度に合致する説明を参照するようにしてください。

登録申請概要

登録申請期間

9月28日(水)9時~10月17日(月)13時 登録申請期間は過ぎましたが、追加申請を随時受け付けています。

登録申請フォーム

リテラシーレベル

https://forms.gle/VXcpDawijwGX645d9

応用基礎レベル

https://forms.gle/Ym76VUsA9GeDtKLTA

問合せ先

問合せフォーム

以下に示す よくある質問 を確認してから https://forms.gle/q2KeiDAJbX8LAnXt5 へお問い合わせください。

よくある質問

全履修希望者

修了要件に含まれる科目の一部または全てを履修前あるいは履修後でも本教育プログラムに履修登録ができますか。

学士課程在学中であれば可能です。

リテラシーレベルの修了認定後でなければ、応用基礎レベルの履修や修了ができませんか。

リテラシーレベルと応用基礎レベルの教育プログラムは別個(文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」でも同様)ですので、それぞれ独立に履修可能です。

ただし、応用基礎レベルの学修内容の一部はリテラシーレベルの学修内容を前提にしていることに留意してください。

「応用基礎データサイエンス・AI第一/第二」は情報理工学院の開講科目(200番台)となっていますが、他学院の所属でも履修できますか。

全学向けの開講科目のため、所属する学院に関係なく履修可能です。

学士課程編入生で、修了要件科目の単位認定を受けました。リテラシーレベル修了認定が受けられますか。

修了要件の4科目が単位認定されていていれば修了と認定されます。ただし、2021年度に学士課程に編入した学生については補習の聴講とレポート提出による合格判定が必須ですのでご注意ください。

修了証はどのように発行されますか。

現在準備中です。決まり次第 本Webサイトにてお知らせします。

2021年度学士課程入学者

リテラシーレベルの修了要件が複雑でよくわかりません。

諸般の事情により、新たな理工系教養科目(情報)である「基礎データサイエンス・AI」を2021年度に開講できず、「情報リテラシー第二」の一部のクラスを除きリテラシレベルの学修項目をカバーできなかったために生じた特例措置があります。

リテラシーレベルの修了には、要件4科目4単位の取得に加え、以下の条件が満たされていることが必要になります。

  • 情報リテラシー第二を2021年度にクラス 1a(IL2) もしくは 4b(IL2) で履修
  • 上記以外で情報リテラシー第二を履修し、かつ2022年度に実施される補習の聴講とレポートの提出

なお、補習は2022年度 第3クォーターに実施する予定です。実施詳細は今後本Webサイトに掲載します。

補習の聴講に教務システムへの申告は必要ですか。

通常の授業科目ではありませんので不要です。また、新たな単位の付与もありません。

2022年度 第4クォーター 以降に補習の実施予定はありますか。

ありません。2022年度第3クォーターに必ず補習を受けてください。

2022年度学士課程入学者

関連リンク